レセプト記入

処置

【令和4年版】下肢創傷処置の算定とレセプト記入

下肢創傷処置とは足部に対して傷などの創傷処置をしたときに算定する項目で、今回の改定で新設されました。算定方法やレセプトの記入のしかたについて解説しています。
処置

【R4年版】アンプル入りは要注意!ネブライザの算定方法とレセプト記入

ネブライザで使用した薬剤がアンプル(管)入りの場合は比例計算します。通常アンプル入りの薬剤は、全部使用しなくても1アンプル分で計算しますが、ネブライザだけは例外です。
処置

【R4年版】熱傷処置の算定方法とレセプト記入

熱傷処置は、火傷や凍傷、薬傷、電撃傷に対して薬をぬったり、ガーゼなどで患部を被覆した場合に算定できる処置の項目です。算定方法、レセプト記入の仕方を画像で解説しています。
医学管理

【R4年版】医学管理とは?同月に複数の医学管理を行う場合の注意点!

医学管理には様々なものがありますが、特定疾患療養管理料と皮膚科特定疾患指導管理料などのように同月には重複して算定できない項目があります。この場合は主たるもの(点数の高いほう)を算定します。
医学管理

【R4年版】悪性腫瘍特異物質治療管理料の算定とレセプト記入

悪性腫瘍特異物質治療管理料は癌の患者さんに対し腫瘍マーカー検査を行った場合に算定できる医学管理の項目です。癌の疑いの患者さんには算定できませんので注意が必要です。カルテの例からレセプトの書き方まで詳しく解説しています。
初診料

【R4年版】複初(同日、複数科受診時の初診料)の算定とレセプト記入

複初は、同日、複数科受診時の初診料といい、同じ日に複数の科を初めて受診したときに算定できます。試験においてもよく出てくる項目です。ここでは算定のしかたやレセプトへの書き方についても詳しく解説しています。
再診料

【R4年版】複外診(同日、複数科受診時の外来診療料)の算定とレセプト記入

複外診は、200床以上の病院で複数の科を受診したときに算定できる項目です。算定のルールやレセプト作成について、初心者でもわかりやすいよう例題を通して学んでいきます。
再診料

【R4年版】複再(同日、複数科受診時の再診料)の算定とレセプト記入

複再とは、同日に複数の科を受診したときに算定できる項目です。カルテを見ながらレセプト記入の仕方についても学んでいきます。
再診料

【R4年版】外来診療料算定時の注意点とレセプト記入

外来診療料は、200床以上の病院で2回目の再診時に算定できる項目です。初心者でもわかりやすいよう例題を通して学んでいきます。
再診料

【R4年版】再診料とは?6歳未満や時間外等加算、同日再診時のレセプト記入

再診料は、同じ傷病などで2回目に受診した場合に算定できる項目です。初心者にもわかりやすいように例題を通して学んでいきます。